「お勉強会」について

 



当方では、コンクール や コンサートに向けての 準備として、定期的に 、

生徒さん同志のお勉強会 を 行っています。




お勉強会の目的は、


普段レッスンで弾いている曲を 人前で弾く事により、

自分自身の弱点を発見し、

次への目標を作り出し、

更なる成長へと 自分自身を高める事

です。




例えば、コンクールを受ける時


毎日毎日、 一生懸命練習して 本番の日を迎え、会場へ行きます。
初めての会場、ステージには 初めて弾くピアノ、審査員の先生方が座られ、お客様が沢山いらっしゃる客席。



急に「 緊張 」してきて、胸は ドキドキ、足は ガタガタ……で、

いつも通りに 普通に弾く事は、とても難しく、

殆どの人が いつもしないような 失敗を してしまいます

 

 

 

「 緊張 」 とは、日常と 違うことをすることによって 起きる現象です。

 

 

普段と 違う 環境、普段と 違う ピアノ、知らない人が沢山。
緊張して 当たり前なのです。

しかし、



いつも 緊張して 失敗してしまったら、せっかく 毎日 練習して頑張った甲斐が ありませんね。




だから、




「 お勉強会 」では、「 緊張 」しても 「 いつも通りに 弾ける 訓練 」を するのです。




演奏した後は、小さな お子様でも、生徒さん同志で お互いに 演奏を聴いた感想を 話し合います。




日本では 少ない光景ですが、これは、欧米では 当たり前の ディスカッションです。




良かった点、
直した方が良いと思う点、
何でも、
気付いた事を 率直に 言ってもらい、

言われた人は、素直に その意見を 聞き入れて、今後の 参考に して行きます。

そうすることで、自分自身の 次へのステップアップに 繋がるからです。




この積み重ねによって、人前で弾く事が 苦にならず、むしろ 楽しみに 変わっていく事も あります。





ピアノに限らず、人生で、人は 多くの 「 本番 」 と 向き合わなければなりません。
受験、面接、試験、スピーチ、プレゼン …… など、

緊張してパニックに なりそうな場面は 沢山訪れます。

 

そんな時、

 

 

小さな頃から こうして 人前で ピアノを弾く訓練を 積み重ねた人は、

メンタルトレーニングが 出来ているため、

大人になってからも 様々な 「 本番 」 に 強くなっていきます。





「 お勉強会 」 に 参加して、 「 本番に 強くなる」 訓練を して行きましょうね。